体のための栄養素・食材の解説サイト Nutrition・ニュートリション 健康維持のため摂取しなければならない成分とは。


HOME 栄養・基礎 栄養素+ 食材事典 今日の話題


オレンジジュースは、アスリートやスポーツをする子どもたちの、補食や食事時の水分としてお馴染みの飲み物の一つです。
含まれる主な栄養成分は、「糖質」「ビタミンC」「カリウム」。
これらは運動前・後のエネルギー補給やリカバリー、そして怪我の予防・回復をサポートします。

糖質(ブドウ糖)は脳の栄養源。
ビタミンCはストレスの多い現代人が消耗しやすい栄養素。
不足すると、集中力の低下や疲れにつながります。
午後の眠くなる時間や、小腹が空いたとき、集中力が落ちたときなどにオレンジジュース。
冷たさも手伝って、心身ともにリフレッシュ。
エンジンが再びかかり、夜までもうひと踏ん張りできます。

スポーツを楽しむ習慣のある人にはとってもオススメ。
運動後の疲労回復をサポート。
発汗で失われた水分とカリウムを補給することで、こむらがえりなどの筋肉の痙攣や脱水を予防。
さほど激しくないスポーツであれば、運動の1時間ぐらい前に飲むと、エネルギーを補給し、プレー中の集中力アップにもつながります。

1日に飲む量はコップ1〜2杯が適量です。
果汁にも糖分は含まれているので、飲みすぎはカロリーオーバーに。

カゴメ オレンジジュース ホテルレストラン用 1L 6本

価格:1,814円
(2019/5/23 21:18時点)
感想(6件)

中澤佑二も実践していた栄養補給法。オレンジジュースが運動時に最適な理由
という記事も出ていました。
グリコーゲンはスポーツ時などのエネルギー源として初めに使われる物質で、体内のグリコーゲン含量を増加させることにより運動可能な時間が延長され、疲労開始を遅らせることができるため、持久系種目においては有効と考えられています。
運動後にグリコーゲンが枯渇した時にクエン酸を摂取すると、グリコーゲンの回復が早まるとされています。

バヤリーススポーツオレンジは、1本でちょうどおにぎり1個分くらいのカロリーになりますから、運動中・後の栄養補給にもちょうど良いですね。

「バヤリース スポーツオレンジ」は、太陽をたっぷり浴びたバレンシアオレンジを使用し、ビタミンC・B6、クエン酸、塩分を配合した運動時の水分補給に適したスポーツ飲料です。お子様が好むオレンジ味をベースとし、着色料、保存料不使用のため、日常の水分補給としてお楽しみいただけます。
また、凍結対応のペットボトルを使用しているため、夏場の熱中症対策としてもおすすめです。

アサヒ バヤリース スポーツオレンジ 490ml×24本入り オレンジジュース

価格:1,800円
(2019/5/24 21:02時点)
感想(0件)

カテゴリ


栄養学・基礎


栄養素+


今日の話題



食材事典

HOME  栄養・基礎  栄養素+   食材事典  今日の話題

Copyright (C)Nutrition